
2008-07-20
2008-07-05
2008-07-02
2008-06-28
2008-06-23
2008-06-20
2008-06-14
2008-06-11
興味


上の写真は先週の勉強の復習オブジェクトの抽出でコピー貼り付けしたものかわいいですね。下のは岩の形におもわすひきつけられてパチリ。両側は水が流れてましたが岩の形に最初はアザラシだーって、そして鯨かともこんな出会いがたのしいこの頃です。
水の流れ。花。御射鹿池のムービー作ってみました、また見てくださいね。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nirinso/のbideoから御射鹿池です。
2008-06-08
お茶壷道中
奈良井のお茶壷道中、漆器市にあわせて行われるというので出かけてみた。あちこちと宣伝も行き届いているので混んでいることは覚悟。でも幸い親戚の駐車場は歩行者天国に関係ないからと安心して出かけたところ信号手前で右車線に入り曲がろうとすると満車だからと×をだされた、親戚の家に行くんだけど「親戚だろうと個人だろうとだめだ!」「歩行者天国は関係なくすぐそこなんだけど」「そんなこと聞いてねー、電話しろ電話!」「邪魔だあっちへいけ!」あっちへいけば鳥居トンネル行き過ぎちゃうよ.じゃ右側車線に入る前にいえよな。県外者も」怒鳴られている、こいこいと宣伝しておいてなんて態度私の場合だって地元のひとがいたらわかってくれて通してくれたはず合併したせい?幸い親戚の人がきて通してもらったけど県外から来た人には気の毒、悪い印象を与えたことだとおもう。なぜ、いつもいる地元に明るい人がいなかったのか?警備会社だかおまわりさんだか知らないがもっと言葉づかい、気をつけてほしかった、こんな素敵な催しも後味悪く合併まえの素朴な案内がなつかしい「こっちいっぺーだから、あっちいってみておくれや」だよ。
クリックすると大きくなります。

2008-06-04
2008-05-26
2008-05-21
2008-05-19
2008-05-17
2008-05-09
2008-05-04
2008-04-28
2008-04-24
長崎で
各町内で出し物がちがうという鉾もいろいろあるようでした。

なんともすばやく綺麗にアレンジしてくれるおいし~いアイスクリームです。
なんともすばやく綺麗にアレンジしてくれるおいし~いアイスクリームです。
登録:
投稿 (Atom)