2006-12-26

ふるさとで
















安曇野市になる前からこんなににぎやかなイベントはいままでなかったように思います。山沿いの静かなところでした、その奥に須佐渡という寮があって小学生のころからクラスごと春と秋に一泊して肝試しやら向かいの山に水晶を拾いに行ったり、きのこを男子生徒がとってきてきのこ汁にしたり、川へいって遊んだり、マキを拾ってきてお風呂をたいたり、なんでこんなに自由な時間があったんでしょう。
って忘れていたことがおもいだされてきましたが、時代とともに様変わりをして昔を探すこともむつかしい場所になっていました。

2006-12-24

氷燈祭
















 氷の芸術今年は早々に見に行ってきたとてもよくできていて滑り台から氷の迷路、お城。こどもが喜びそうな漫画からでてきたもの、など所狭しとつくってあって夢の世界にいってきましたが、人ってすばらしいな、イルミネーションもそうだけど、みんなを感動させられることのできるものをつくりだす。
私も人なんだけどなあ、音も光も氷も、人のつくってくれたものを感心して見聞きしてるだけ、こんな世界をつくってくださった方々に感謝です。

2006-12-13

どこでも!

先日田舎に行ったらすごいこと、家に入っていけません家の人が飛んできて裏から入ってという
とうとう下水道にすることになって始まったんだと家までの距離が長いので掘り起こした後とか
庭のなかが大変だが職人の手際のよさもたいしたもの壊したものもはじからかたついていって
トラックのなかに収められていた。

2006-12-07

イルミネーション

















今夜は友達とあった歯科大のイルミネメーションきれいだっていうじゃん!
じゃいってみる?いってみようっていうことになり出かけました、風が強くとうとうちゃんすなし、でも流れている光もまた良いか、去年の方がきれいだったかな?流れている光もおもしろいな!でした。

2006-12-03

師走

















漬物のお話がブログに乗っていましたので、はて大根はどうなってんだろうと親戚にでかけていってきたすっかりあらって干してあり漬けるだけになっていました、ありがたいことです。近くのシクラメンが今日明日売り出しとのこと、目の保養にいってきました。このはなをここで見ると師走をおもうのです。

2006-12-01

風が寒く














4時すぎ福岡にいくのかなプロペラ機が飛び立っていきました。
おだやかな日暮れですが風は寒いです、一汗かいてもすぐさむさが感じられてあわてて家にもどってきました。

2006-11-28

今も咲いてます





















 リズさんのように庭がないのでほっとする空間での発見はないのですが玄関にいれておいたゼラニュウームがまだまだいくつもの蕾をつけていました。花の管理が悪いといつも妹たちにいわれていますが今年は今のところはな丸かな?って思っていたんですが自然環境が花を元気にしていてくれているんですね。ガッカリ・・・  威張れませんね。

2006-11-24

夜景



運動した帰り
お風呂に寄ってきた汗を洗い流し身体をあたためて表に出た目の前がなんときれいなことか。しばし立ち止まって眺めてきた。
もみじとイルミネーション、イルミネーションは次の機会にとまだ今を盛りの紅葉を撮ってかえりました。


先日勉強してきたflash作ってみました。また見てくださいね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~nirinso/

2006-11-21

花園

















甲府南中央道インターを降りて精進湖を右に朝霧高原に向かうと道の駅隣が国際花園です。
いついってもお花いっぱいでフクシアという花の種類だそうです。気分転換になります。

2006-11-19

縁起いい




このふくろうに一年に一度はあわないと寂しい
そしたら、にこっと笑ってくれているふくろうさんにあっちゃいました。
何か語りかけているようです。

2006-11-16

河口湖





河口湖の湖畔の紅葉を眺めたく湖上を一回り

結構さむかったのだが富士山も姿をみせてくれて

ひと時の日ごろ味わえないバカンス

今日一日に感謝

2006-11-12

終わりよければ。。。
















今日はママさんバレーの県大会180チーム2400人が各ブロックに分かれ会場も分散され戸倉の主会場を中心に行われた。わがチームは2チーム年配チームと若手チームが参加して2チームとも優勝することができた。年配チームは近頃負けがこんでいたので久々の快挙に気分がいい今宵です。
バレーをしながらピンピンしていてコロッとを心がけましょう。会長の挨拶の中にあった今日はまた60才までバレーを続けてきて60才になった人たちにますます精進して後輩のお手本になってほしいと35人の人に北沢会長盃の赤いボールが送られた。

2006-11-08

大忙し
















なんとなくなつかしい公衆電話がめにはいりました、こんな山奥にあったんです。

今日は頭をフル回転、なんとかしてHPアップしようと頑張ったんです。ヨチヨチ歩きでFlashは音も。
滝の音をいれて最初の部分は迫力をと私なりにく組み立てて挑戦、最初の一歩です、後の勉強会でもっと奥深いこと教えていただいたけどこれも私なりに捨てがたくいれておくことにしました。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~nirinso/ お暇があったら覗いてみてください。

2006-11-05

好きです長野県
















やっぱり長野県はいいなあ。地元の秋もすてたもんじゃないなあ。あらためてわが郷土のよさを感じています。おそい秋も風情があります。今日はHPを作り直しました。まだこれからですが、気分転換です
  二、三日で出来上る予定ですのでまた覗いてみてくださいね。

2006-11-02

















霞ヶ城公園の菊人形を見てきました『巧名が辻」が舞台の上で演じられる菊人形その人形の一輪一輪には根もついていて枯れたものは入れ替えていました。またおわんを伏せたような菊は1700本から700本ほど使われたものがいくつもあってそのすばらしい様子には皆一様に驚きの声を挙げていました、昔の戦場のおもかげもあちらこちらで見ることができ智恵子抄の「ほんとのそら」も見ることができたりして今話題の県知事。高校の単位問題など暗い話題のなかきれいな福島県をみせえもらいました。

2006-10-22

ウオーキング



ドームでウオーキング汗びっしょり、ほどよい風ど空気がおいしく、お腹も減った、ご飯のおいしいこと
これじゃダイエットできなしよう。根性なしのわたしです。

2006-10-21

秋はまだまだ続く
















今日は友達が初撮影。なかなかだ、カメラも私の使っているのより下のだとおもっているのにやっぱりいいとことってるなあ!考えすぎのわたしはボケ写真が多い、とにかくいろいろ機能も使いながらとりまくるしかないって実感してます。こんなところにも熱中することができる機会をヒントを日ごろ教えてもらっている事に感謝です。PCもおかげさまで元気にしていただきました、感謝。感謝です。

2006-10-14
















糸魚川に買い物に行ってちょっと寄り道をとこの山に圧倒されながらの帰り道、話題は熊のこと。そのとき前方の道路に小熊が3匹親は藪の中へ子犬のように可愛いいが熊とわかった瞬間、ドキッ。子連ではひきかえしたほうがって、又もと来た道にひきかえしたが、妹いわく「ねえちゃんのことだから、そのままいくと思った」だって、熊と対等に戦えっていうのかよ~ この小熊も来年は人里におりてくるかも。今年はこどもが多いって本当ですネ。

2006-10-12

ドライブ















松本北インター朝7時過ぎに出て安全運転。1時過ぎ伊東についたお昼は美味しいものをというので、川奈漁港のお食事どころへなにやら五目のごとく海の幸がのったすし、生のあまり好きでない私も結構食べることができた、甘味があっておいしかった。(お腹すいていたせいかな)

2006-10-06

野沢スキー場




野沢温泉からスキー場の頂上までドライブすごい広さだ、また下の方をみると千曲川が平野のなかを流れている。その向こうにはまだまだ刈りとられていない稲田が黄色い畳のように見える。ここはまだちょっと紅葉には早いかな。遠く北信五岳が雲間に望める。

なんとかスキー場を活性化させようと草刈のボランテア、来年用に花畑をつくるということなど、地元の方々の努力が続いていました。

2006-10-03

雲と月
















夕日が沈んだ後の光と影、そして雲とかくれんぼしているお月さま、いつもの光景なのだが今夜はなんだか気になって車を田んぼの土手にとめて一息ついてかえってきました。

2006-09-29

お役ごめん















きら~いなカマキリいつまでもごめんなさい。これは洗馬小学校のこどもたちの作品です昔から現代までのいろんなカカシがならんでいました。田んぼが多いこの地区ならではのこころあたたまるおもわず
笑みがもれるカカシが並んでいました。今年のお仕事もまもなく終わりです。

2006-09-21

お彼岸
















鈴虫がなきだしてその勢いも日に日に声たからかになっていってます。今日は晴天、あついあついそんな中お墓参りにで実家にいって山すそのお墓に登っていきながら山栗をひろって童心にかえったり、カマキリを眺めたり、年を忘れていました。

2006-09-20

大好きなコスモス


感性も予備知識も周到な準備も大切とあるブログで教えていただきましたが、このお友達は感性で描き予備知識を習得して日に日によい絵を描くようになっています。わたしの好きなコスモスも描いておくってくれました。四季折々わたしの好きな絵を描いてくれるたのもしい友です。デジタル絵画だそうです。